きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

十条散歩2

東十条駅に

都道460号を渡ると道幅が広くなり、東十条駅に続いている。

・・・


坂道

駅に近づくと下り坂。
振り返ってみる。


十条跨線橋1

東十条駅前に「十条跨線橋」。


十条跨線橋2

かなりの迫力。
もともと1895(明治28年)年に製造されたイギリス製のトラス橋で、東北本線の荒川橋梁として使用されていたそうである。


富士塚1

都道460号に戻って少し北に行くと、左手に薄暗く木に覆われた小山が。


富士塚2

富士塚。


富士塚3

さて、富士登山に。


狛犬

ちょっとやんちゃそうな狛犬。


祠

あっけなく山頂に。


スダジイ

巨大なスダジイの木。


階段

脇の階段から下りる。


下界の眺め

下界の眺め。


飲み屋街

日も暮れて、十条駅付近の居酒屋巡り。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2487-1bb685a1

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ