土浦と霞ヶ浦の旅6

中城通りを先に行くと、もう営業してなさそうな看板建築の店。
・・・

その隣の建物がすごい。

横の通りに回ってみる。
「ほたて」という天ぷら屋さん。
隣の建物は東日本大震災で壊れたのだろうか。

この天ぷら屋が美味いそうなので、昼飯に。
上天丼はほたてではなく海老が2匹。
もっとも店の名前は帆立ではなく保立食堂だそうである。
確かになかなか美味しい。

隣の建物の土壁。

交差点には昔あったという桜橋の石碑と土浦町道路元標。

付近をぶらぶらと。

・・・

・・・

旧水戸街道を少し先まで行ってみる。

洋館造りの内田砂糖店。
- 関連記事
-
- 土浦と霞ヶ浦の旅5 (2018/02/06)
- 土浦と霞ヶ浦の旅6 (2018/02/07)
- 土浦と霞ヶ浦の旅7 (2018/02/08)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2408-3d96f740