乗鞍岳と松本の旅4

今日は乗鞍高原を散歩。
牛留池とは違い、開放的で明るいあざみ池。
・・・

・・・

・・・

とうとうと流れる小大野川。

善五郎滝。

休暇村から昼過ぎのバスで新島々駅に。

駅近くの特産品直売所に、

旧島々駅舎が残されている。

さて、松本の街に。
5月に来た時に、蔵造りなど古い建物が思った以上に残されているのが気に入って、
今度は一泊してゆっくり街並みを、特に路地などを散策しようと思っていたのだった。

女鳥羽橋を渡った大手地区に建つ山屋御飴所。

老舗の飴屋さんだが、屋根の上にはなぜかガマガエルが睨みをきかせている。

その近くの店先。

・・・

・・・

稲荷神社。
向こうの通りに建つ建物は、

なかなか趣向を凝らした看板建築。
- 関連記事
-
- 乗鞍岳と松本の旅3 (2017/08/02)
- 乗鞍岳と松本の旅4 (2017/08/03)
- 乗鞍岳と松本の旅5 (2017/08/04)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2275-5020bbad