横浜南区散歩 南太田1

南センター入り口交差点から左に折れて、京浜急行の陸橋をくぐる。
・・・

京浜急行の電車が通る。

巨大なアーチ状の構造物が現れる。

頭上を通るのは首都高速道路。

足元に獅子頭共用栓。
明治時代に使用されていたものだという。
湧き水がちょろちょろ出ている。

その先に見えてきたのが、大原隧道の入り口。

歩行者用の長いトンネルで、全長254m。
元々、関東大震災後の復旧事業の一環として、水道管を通すために開削されたものだそうである。

やっと反対側に出て、振り返る。
- 関連記事
-
- 横浜南区散歩 井土ヶ谷 (2017/03/06)
- 横浜南区散歩 南太田1 (2017/03/07)
- 横浜南区散歩 南太田2 (2017/03/08)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2167-72e4c631