きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

深谷散歩4

七ツ梅酒造跡6

七ツ梅酒造跡の入り口方面に戻る。

・・・


七ツ梅酒造跡7

営業しているのなら大衆酒場に入ってみたい。
耳そうじも良いかもね。


七ツ梅酒造跡8

壁。


七ツ梅酒造跡9

・・・


七ツ梅酒造跡10

窓ガラス


七ツ梅酒造跡11

瓦を製造している店先。
ふっかちゃんもいる。


七ツ梅酒造跡12

・・・


七ツ梅酒造跡13

さて、別世界のような七ツ梅酒造跡にお別れ。


家先

近くの道をうろうろと。


円柱

こんな、コンクリート製の円柱。


レンガの建物

レンガの建物。


レンガの塀

さすが、深谷はレンガの街。


糸屋製菓店

お菓子屋。
翁最中や羊羹も名物のようだが、


五家寶

お土産に買ったのは五家寶。



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2129-3b355c36

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ