善光寺参りの旅6

翌朝早く、昨日とは別の道を通って善光寺に向かう。
長野カトリック教会。
・・・

武井神社。

・・・

表参道に出る。

御本陳だった藤屋旅館。

大正時代に建てられたアールデコ様式の建物。
内部の意匠も素晴らしい。

善光寺の交差点から表参道を見る。

火の見櫓。

山門に掲げられている額。
善光寺の3文字の中に5羽の鳩が隠されているそうだが...最後の1羽は寺の字に。
また善の字が牛の顔なんだそうである。
- 関連記事
-
- 善光寺参りの旅5 (2017/01/04)
- 善光寺参りの旅6 (2017/01/05)
- 善光寺参りの旅7 (2017/01/06)
コメント
5羽の鳩に牛の顔・・フムフム、確かに、確かに(*^^)v
鳩、分かりましたか! (^-')b
最初は寺の字の一匹が分かりませんでした。
飛んでいるところのようですね。
最初は寺の字の一匹が分かりませんでした。
飛んでいるところのようですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2122-e5957914