常総線の旅 水海道2

天神社から西に向かうと、鬼怒川の堤防上の道に出る。
・・・

川に向かって、広漠とした平原が広がっている。

川に向かう道が分岐している。

雑木林の脇の道を行く。

平原の中を、川に並行して道が続いている。
さっき犬と散歩していた人を遠くに見た切りで、その後誰にも会わない。

・・・

所々に固まって生えている雑木林。

道端に植えられていた小菊。
- 関連記事
-
- 常総線の旅 水海道1 (2016/11/29)
- 常総線の旅 水海道2 (2016/11/30)
- 常総線の旅 水海道3 (2016/12/01)
コメント
荒涼として寂しげな道でしたが、なんとなく懐かしく好きな景色でした。
「水海道」という名前にぴったりの景色。
街中の佇まいも鄙びていて、また行きたくなりました。
「水海道」という名前にぴったりの景色。
街中の佇まいも鄙びていて、また行きたくなりました。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2103-f2437841
好きな道と風景です。
水たまりに木々が映っている風景がまたいいですね。