きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

雨の日の散歩

水たまり

梅雨を先取りしたように雨の日が続いている。
雨の日も散歩に。

・・・


サツキの植え込み

道路わきの植え込みのサツキが咲き始めた。


桜の実

水たまりに落ちていた桜の実。


ケヤキの影

ケヤキが映っている。


霞

雑木の山に霞がかかっている。
しっとりとして細やかな日本の風景。


林の中の道

雨の日の散歩は、色々な事を考えながら歩いて行く。
雨も強く降ったり弱くなったり。
空が明るくなると逆に雨脚が強まったりする。


木の影

とりとめもなく浮かぶ考え。



関連記事

 | HOME | 

コメント

水溜りに映りこむケヤキや木々も素敵ですね・・。
先日、日本画の展覧会に行きましたが、山々に霧もやがかかる絵が素敵でした。
ちょうど5枚目のお写真のように・・、しっとりした空気を孕んで・・。
静かな雨の日のお散歩もいいものですね。

どれも情感豊かな写真ですね。
>空が明るくなると逆に雨脚が強まったりする。
そんなことがあったかもしれないなぁと、今までを振り返ってみました。

wincさん、ありがとうございます。
日本画の展覧会ですか、良いですね~。
そういえば日本画は、水を使用する為か、しっとりと湿った感じがしますね。
やはり日本の風土・気候を表現するのに適しているのかも。

かぜくささん、ありがとうございます。
空が明るくなり、止むのかなと思っていると、ザーっと降ってきたりして、
でもそのうちにやはり止んで日が射してきたり...することもあります。
細かい水滴が空気中に浮かんでいるような霧雨とか、
雨もいろいろですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/210-b9bd62a9

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ