琵琶湖への旅 名古屋2

中村遊廓時代の遺構と思われる印象深い建物「春福楼」。
・・・

左側のカフェ建築部分は、名楽園時代に追加されたのだろうか。
ちなみに大正時代に始まった中村遊郭は、戦後に名楽園という赤線に変わったのだという。

旧稲本楼。現在は「べんがら亭」というデイサービス施設だそうである。
妓楼としては、なんとなくうなずける転身かな。

・・・

道を挟んだ斜め向かいに旧松岡旅館。
ここも元々は妓楼だったのだろうか。

驚くまい事にこちらも「松岡健遊館」というデイサービス施設として、余生を送っているのだという。

中村遊廓の跡地を行ったり来たりしながら。

・・・

・・・
- 関連記事
-
- 琵琶湖への旅 名古屋1 (2016/10/03)
- 琵琶湖への旅 名古屋2 (2016/10/05)
- 琵琶湖への旅 名古屋3 (2016/10/06)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2062-ff0e87eb