座間と本厚木2

小田急線座間駅から3駅先の本厚木駅に移動して、花街跡の残るという厚木市寿町に。
・・・

長福寺。

石仏。

カシワバアジサイ。

鯉の居る池。

弁天社。

その近く住宅地の中に飲み屋街。

この辺りが花街だったようである。

鈴本という当時の屋号が残る建物。
タイル張りの壁が少しだけ見える。

相模川近くの厚木街道沿いに。
「張り屋」って何かと思ったら、テニスのガット張りの店だそうである。

シャッターに江戸時代の街道の様子らしき絵が描かれている。

厚木の名産「とん漬」の「はたの」。

ここでもアガパンサスが咲いている。

昼飯に良さそうな食堂を探していたのだが、結局見つからず、
しかたなくなく (≧o≦)、駅近くで昼間から営業している居酒屋に。
- 関連記事
-
- 座間と本厚木1 (2016/08/16)
- 座間と本厚木2 (2016/08/17)
- 下高井戸~三軒茶屋1 (2016/08/24)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2027-80c2e0bf