きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

座間と本厚木2

長福寺1

小田急線座間駅から3駅先の本厚木駅に移動して、花街跡の残るという厚木市寿町に。

・・・


長福寺2

長福寺。


長福寺3

石仏。


長福寺4

カシワバアジサイ。


長福寺5

鯉の居る池。


弁天社

弁天社。


飲み屋街1

その近く住宅地の中に飲み屋街。


飲み屋街2

この辺りが花街だったようである。


鈴本

鈴本という当時の屋号が残る建物。
タイル張りの壁が少しだけ見える。


張り屋

相模川近くの厚木街道沿いに。
「張り屋」って何かと思ったら、テニスのガット張りの店だそうである。


金星堂時計店

シャッターに江戸時代の街道の様子らしき絵が描かれている。


はたの

厚木の名産「とん漬」の「はたの」。


アガパンサス

ここでもアガパンサスが咲いている。


十和田

昼飯に良さそうな食堂を探していたのだが、結局見つからず、
しかたなくなく (≧o≦)、駅近くで昼間から営業している居酒屋に。



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2027-80c2e0bf

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ