きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

甲斐路の旅 甲府5

田中家1

はい結局、昼飯はこんなお店で。

・・・


田中家2

・・・


田中家3

五目そばにお酒。


銀座通り

さて、もう少し歩きまわろう。
ここは銀座通り商店街。


セローサ

こんなお店もちらほらと。


オリンピック通り

オリンピック通り。
前回の東京オリンピックの頃にできたのかな。
中には飲み屋が並んでいる。


風雪堂

駅の西側、宝一丁目方向に向かう途中で、古本屋を見つけた。


奥藤分店1

またまた食堂(蕎麦屋)の中に。


奥藤分店2

やはり蕎麦が食べたかったものだから。
それと、B級グルメとして有名な甲府鶏もつ煮。
さすがB-1グランプリで優勝しただけの事はあるネ。


駅前

甲府駅前。


高速バス

腹いっぱいだが、後は高速バスに乗って帰るだけ。



関連記事

 | HOME | 

コメント

私は「甲斐路」というブドウが大好きなので、最初に文字を見た日にはドキッとしました(^^ゞ
一度でいいから、現地で食べてみたいものと思っているのですが、もうチャンスはないでしょう・・・
でも今年もスーパーの店頭に並ぶのを心待ちにしています!!

「甲斐路」でなくてすみません。^_^ゞ
美味しくて、きれいなブドウですよね。
私もブドウが好きで、季節になるのが待ち遠しいです。
甲府には「月の雫」という巨峰を砂糖の衣で包んだお菓子が有って、
それも好きです!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2011-e1759d78

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ