5月の秩父7

また旧花街の通りに戻って少し北に行くと、煙突が見えて来る。
・・・

「たから湯」という銭湯。

内部はなんとなく下田の昭和湯を彷彿させる懐かしい感じ。
シャワーの付いていないカランや、深い浴槽。

表通りに建つ秩父国際劇場。
昭和20年代に建てられたかつての映画館だが、現在はイタリアンレストランとしてリニューアルされている。

酒屋。

秩父神社前から御花畑駅まで斜めに伸びる、かつては参道として賑わっていたと思われる通りを歩く。

横道に建つ「パリ―食堂」。
昭和初期に建築された、かつてはカフェ―だったモダンな近代建築。

存在感がすごい。

う~ん、レトロな雰囲気がたまらない。
食事したばかりでなければ...
今度はぜひ入ってみたい。

近くの路地。

植木鉢にタイツリソウ。
- 関連記事
-
- 5月の秩父6 (2016/06/28)
- 5月の秩父7 (2016/06/29)
- 5月の秩父8 (2016/06/30)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1990-06246570