5月の秩父1

梅雨たけなわの現実の世界からだいぶ遅れてしまったが、5月の14日、ここは西武秩父線の芦ヶ久保駅。
・・・

山の花道と日向山に向かうハイキングコース。
道標の上のカワセミが可愛い。

急な斜面に民家が点在。
鯉のぼりが泳いでいる。

登るにつれ、横瀬川越しに南側の二子山が大きく見えてくる。

マーガレットの花が沢山。

タンポポの綿毛。

急な登りが終わると、なだらかな自動車道路に出る。

南西側に秩父の名峰武甲山。
しかし、石灰岩の採掘跡が痛々しい。

木の子茶屋。

その辺りから山の花道という山道に入る。

日向山を越えて、西の方秩父の町に向かって歩いて行く。
風が吹いて、気持ちの良い新緑の山歩き。
- 関連記事
-
- 館林散歩6 (2016/06/20)
- 5月の秩父1 (2016/06/22)
- 5月の秩父2 (2016/06/23)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1984-a4f120eb