文京区白山界隈4

路地の奥を見ると、どこかで見たような階段。
・・・

蹴上の低い階段は、神泉駅の近くで見たものと同じようだ。
芸者さんが着物で歩き易いように作ってあるのだと。
おや、奥に見える物は...

道がクランク状に曲がる場所に、手押しの井戸。

ここは本郷菊坂の路地を思わせる。

路地を辿りながら北に向かう。

・・・

・・・

古い煉瓦の壁が残されている。

登録文化財となっている古い洋館の神明館。
大理石を模した柱が印象的。

その向こうの階段の石積みが年代を感じさせる。

さて、白山上に出たら、南北線の本駒込駅に向かう。
- 関連記事
-
- 文京区白山界隈3 (2016/05/09)
- 文京区白山界隈4 (2016/05/10)
- 王子で花見1 (2016/05/11)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1954-68fbd04a