文京区白山界隈2

白山下商店街の東側に入ると、両側の木々がうっそうとした路地に行きあたる。
・・・

茂った木々の影響か、なんとなく秘密めいた雰囲気。

ひっそりと建っている古い木造建築。
この辺りは明治、大正、昭和と三業地(花街)だった場所で、この建物は待合として使われていたそうである。
ちなみに三業地とは置屋、料理屋、待合の三業でなりたっている場所、ということのようだ。
現在この建物は「花みち」という撮影スタジオ兼図書館として活用されている。

玄関周り。

風格と、

粋な感じ。

近くにはこんなお店も。

付近の路地を散歩。

・・・
- 関連記事
-
- 文京区白山界隈1 (2016/05/05)
- 文京区白山界隈2 (2016/05/06)
- 文京区白山界隈3 (2016/05/09)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1952-180f6f74