きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

アスファルト道路

道路1

連休中なので多摩ニュータウンの道路は通る車が少ない。


・・・


道路2

道路の写真をいくつか。


道路3

アスファルト舗装の道路は、光や影を映したり、雨に濡れた時など、なかなか良い表情を見せる。


道路4

小さい子供の頃、家の近くは土の道が多かった。
それがある日、堆石が敷き詰められ、しばらくするとアスファルトで舗装された。


道路5

そうなると画期的に自転車で走りやすくなり、休みの日など自転車で遠くまで出かけて行ったものである。


道路4

そんな自転車での楽しい日々も、いつしか道路を自動車やダンプカーがわがもの顔で走るようになり、失われていった。


道路7

道路は自動車の領分となり、自転車は車道の隅を借りて、危険を感じながら走らなければならなくなった。
車に脅かされず、また人を脅かさずに走れるような、自転車専用の道や車線が有ると良いのだが...



関連記事

 | HOME | 

コメント

静かな道路、影の伸びる道路、雨に濡れた道路、どれも素敵ですね~。
自転車が走りやすい道ができるといいですね。

かぜくささん、ありがとうございます。
道には惹かれるものがありますね。なんでですかね?
実は近くの多摩ニュータウンには、自転車も走れる遊歩道が完備していて、
恵まれてはいるのですが...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/195-53ead616

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ