明野周辺の旅 信州峠

信州峠から横尾山へ、カヤトに被われた山梨県と長野県県境の尾根を歩く。
・・・

雪の残った山肌。

信州峠の崖の上に残る古い石碑。

山里の景色。

廃校を利用したフィトンチッドという喫茶店。
つながれた白い犬が吠えているが、誰もいないようだ。

建物の前は懐かしいような山里風景。

門柱に刻まれた年号によると、大正時代の終わりに建てられているようだ。

井戸の手押しポンプ。

人なつこい猫がどんどん近寄ってきて、

ちゃっかり車に乗り込んでしまった。
- 関連記事
-
- 明野周辺の旅 明野3 (2016/03/15)
- 明野周辺の旅 信州峠 (2016/03/16)
- 明野周辺の旅 明野4 (2016/03/17)
コメント
歌舞伎の隈どりかお化粧をしているような顔でした。
あまり人が訪ねてこないので、人恋しいのでしょうか。
可愛いですね。
あまり人が訪ねてこないので、人恋しいのでしょうか。
可愛いですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1914-fc64172d
尻尾が短いタイプですね。見るからに人懐こい、穏かなニャンコは大好きです♪