きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

明野周辺の旅 勝沼

石段

山梨県北杜市明野に向かう途中、甲州市勝沼の大善寺に寄り道。
ここの薬師如来が、葡萄を左手に持っているので、ぶどう寺と呼ばれているそうである。

・・・


仁王像1

山門の仁王像。


仁王像2

・・・


怪物

天井にはこんな怪物も。


楽屋堂1

階段の上に楽屋堂。


楽屋堂2

中に入って外を見ると梅が咲いていた。


境内1

境内。
左の建物が薬師堂。
薬師如来と日光・月光菩薩は厨子の中に収められていて拝見できないが、周りに並ぶ十二神将像は見る事が出来る。
見事な彫刻で、かなりの迫力。


境内2

・・・


庭園1

下の建物の中から庭園を拝見。


庭園2

冬枯れている。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1910-a1fa1578

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ