きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

平山城址公園散歩2

平山城址公園

平山城址公園の中の道は曲がりくねり、分岐しながら続いていく。
もう夕方近く大分薄暗くなってきたので、急がないと。

・・・


たにし池

目の前に突然、思ってもいなかった池が出現。
雪が浮いていて神秘的な感じ。


東京薬科大学

左側には大きな建物が。
どう考えても東京薬科大学に違いないだろう。
右側に見える筈なのだが。。。いつの間にか、東京薬科大学のキャンバスに入り込んでいた訳である。


展望広場

尾根道に戻り、どこまでも続く九十九折りの道を急ぐ。
展望広場から西側の眺め。


宮嶽の谷戸

やっと長い公園を通り抜け、谷戸に下りる。


家々

谷戸を抜け、住宅地を京王堀之内駅に向かう。


野猿街道

野猿街道に出ると、駅までもう少し。



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1889-605fde72

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ