高尾山でお花見

東京都郊外に有り、皆に親しまれている高尾山は、ミシュランガイドで三つ星に選定された観光地であり、
スミレをはじめ野草の花も多い。
その山の上で今年も恒例のお花見。
・・・

小仏峠から尾根道を城山に。

山桜の多い尾根道を高尾山に向かって、花を見ながらのんびりと歩く。

適当な場所で、花見の席を。

皆で持ち寄った具材を入れた鍋。不思議に美味い。

桜の花は大分散っている。

未だ病み上がりかけのせいか、酔いの回りが早い。
- 関連記事
-
- 伊那北駅に (2009/03/04)
- 高尾山でお花見 (2009/04/22)
- 伊豆下田の旅1 (2009/06/23)
コメント
そうなんですよね。外で食べると美味しいです!
ただここから駅まではかなり歩かなければならないので、
飲み過ぎると大変です。 (^m^)ゞ
wincさんは行かれたことが無いですか。
機会が有ればぜひどうぞ。植物の種類も豊富で、楽しめると思います。
ただここから駅まではかなり歩かなければならないので、
飲み過ぎると大変です。 (^m^)ゞ
wincさんは行かれたことが無いですか。
機会が有ればぜひどうぞ。植物の種類も豊富で、楽しめると思います。
かなりの人出のようですね。
こんな場所には、夜明けの直後くらいに行きたいです。家族がよくそんな時間につれて行ってくれるので、そんな時間の風景に慣れているせいかも、ですけれど。
ずいぶんお元気になられたようで、うれしいです♪
こんな場所には、夜明けの直後くらいに行きたいです。家族がよくそんな時間につれて行ってくれるので、そんな時間の風景に慣れているせいかも、ですけれど。
ずいぶんお元気になられたようで、うれしいです♪
森のどんぐり屋さんは、夜明けに出かけられることも多いのですか。
神秘的でしょうね~。
夕暮れ時もまた良さそうです。
ありがとうございます。
おかげさまでかなり回復しました。もう少しかな...
神秘的でしょうね~。
夕暮れ時もまた良さそうです。
ありがとうございます。
おかげさまでかなり回復しました。もう少しかな...
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/188-bc020119
美味しそうな鍋、戸外でいただくものは何でも美味しく感じますよね^^。
連れ合いは高尾山に行ったことがありますが、私はありません。
一度は行ってみたいですね・・。