きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

富士を見る旅 富士宮3

ニッピゼラチン城山揚水場1

湧玉池の東の交差点に塔が建っている。

・・・


ニッピゼラチン城山揚水場2

ニッピゼラチン城山揚水場だそうである。


長屋門

その少し南の通りに、立派な長屋門が残されている。
歴史の館、という資料館になっている。


飲み屋街

その向かいは、鄙びた飲み屋街。


裏通り

その辺りの裏通りをぶらぶら。


富士山

また湧玉池から流れる御手洗川(正式には神田川というらしい)に出る。


赤い建物1

その西側に建つ赤茶けた屋根の大きな建物。


赤い建物2

旅館だったのだろうか。


青い看板

食堂を探しながらぶらぶら駅の方へ。
可愛らしい看板建築。


建物

・・・


側溝

・・・


山下

丁度良さそうな食堂を発見。
のんびりとビールにうな丼定食を。



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1860-c94db655

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ