下館周辺の旅 下館3

東西に走る県道50号に出ると、変わった建物が見えて来る。
・・・

荒七商店という豪商の店だそうである。

その向かい側にも三階建ての袖蔵を構える立派な建物。

金井町交差点から北に向かう通りに入ってみる。

この道は蔵の街並みと云われ、商都として栄えた下館の昔の面影が残っているそうだ。
アーチの掛った通路が特徴的な中屋商店。

この建物にも袖蔵がある。

黒く重厚な建物は、川越の街と似ている気がする。

道は先に行くとゆるく曲がっているが、その曲がり角に建つ薬師堂。

その手前に三峰神社が建っているが、その狛犬が狐や犬ではなく狼なのだという。

そういわれてみれば、日本狼のようだ。
宇宙犬と云われればそのようにも見えるが。

なんだか不思議な物を見たような...
- 関連記事
-
- 下館周辺の旅 下館2 (2015/12/11)
- 下館周辺の旅 下館3 (2015/12/14)
- 下館周辺の旅 下館4 (2015/12/15)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1842-77230f5a