きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

飯田 街散歩1

コスモス

飯田線を越え、飯田の街に。

・・・


正直屋酒鋪1

駅近くの正直屋酒鋪。


正直屋酒鋪2

後ろには立派な蔵が連なっている。


鬼瓦

このお宅の鬼瓦は、大福布袋で可愛らしい。


大平商店1

昔ながらの店構えの大平商店。


大平商店2

いろいろな豆があるものだ。


建物1

古そうな建物を眺めながら、飯田合同庁舎に向かう。


建物2

・・・


追手町小学校

堂々とした近代建築の追手町小学校。
昭和4年竣工だそうである。


飯田合同庁舎

道を隔てて飯田合同庁舎。
今日は風越登山マラソンが開催されるのである。
2年前には登山マラソンに出たものだが、今年は軟弱に3.7Kmの「みんなで走ろう」という競技に。


風越山

街中を走ってから、風越山の麓かざこし子供の森公園まで。
いや~、距離が短いと皆早く走るのでついて行けない。


今宮野球場

ゴールの今宮野球場。
小学校に上がる前くらいの美女と、必死にデッドヒートを繰り広げたのであった。



関連記事

 | HOME | 

コメント

あはは~、それは それは お疲れ様でした~(^_-)-☆

追手町小学校の建築、フォルムが素晴らしいですね。
飯田合同庁舎のもいいですね。
こんなお店でお豆を買ってみたい・・。

いや~、これはこれで楽しかったです。
年甲斐も無く、頑張ってしまいました。`へ´

なかなか堂々とした建物ですよね。
そうですね、こういう個性的な店には残ってもらいたいものです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1813-5fe804e1

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ