きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

阪東橋界隈4

Y字路

適当なところで引き返し、Y字路を右へ木々の茂った方に向かう。

・・・


中村八幡宮1

こんもりとした木々に被われた、中村八幡宮。


中村八幡宮2

参道入り口にある、内務省地理寮水準点。
明治7~8年に測量が行われたときのものだそうである。


中村町5

中村町をもう少し散歩。


中村町6

こんな建物とか。


中村町7

釣り具屋さん。


浅見本店1

中村川を渡り三吉橋通り商店街を抜けて、万世町二丁目交差点近くに明治創業の風格ある酒屋。


浅見本店2

こちらの店では、角打ちができる。


浅見本店4

こんなつまみで立ち飲み。


浅見本店3

・・・


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1781-a0859569

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ