きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

真夏の一日

尾根幹

真夏の一日。容赦ない太陽の光り。

・・・


団地の商店街1

この暑さでは外を出歩く人は少ない。


団地の商店街2

団地の商店街も人影が無く、ゴーストタウンのようだ。


日射し1

木々を抜ける日射し。


日射し2

・・・


道

しばらくして、日が傾いて来る。


野津田公園

夕方になってから野津田公園に。


町田市陸上競技場

改修されて立派になった町田市陸上競技場。


ラグビーの試合

今日はラグビーの試合を観戦。


関連記事

 | HOME | 

コメント

いつも、見慣れた風景ですが、レンズをとうすと、この真夏の1日になるのですね。
今日、ロウバ4人で、品川の原美術館に行ってきました。建物は、戦後摂取された個人宅。頑丈で破壊できない理由で美術館になったそう。小さなそれでいておもむきのあるたてものですよ。いつも、ここでは、柔らかな現代美術が組まれています。今、サイトウオンブリー氏の絵がかかっています。無心の心から流れてくる優しさと鋭い渇きのはもにーは、きのこ山書房さんはどうとられるでしょう・・・・。

見なれた風景でも、カメラに撮るとまた違って見えますね。
サイ トゥオンブリー、原美術館どちらも知らなかったので、ネットで調べてみました。
詩的なものを感じましたが、鋭い渇きも秘めているのですか。
機会が有ったら、行ってみたくなりました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1747-03d27729

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ