きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

国府津散歩2

神戸屋2

国府津駅近くの神戸屋に戻って来た。

・・・


カトリック国府津教会

少し先に進むとカトリック国府津教会。


駐輪場

駅前広場の横にある駐輪場から古い蔵が見える。


三浦屋靴店の蔵

かなり大きな蔵で、入り口の裸電球が良い雰囲気。


出桁造りの建物1

その横に出桁造りの古い建物も残っている。
軒が二重になっているのがこの辺りの特徴のようだ。


出桁造りの建物2

脇にはこんな防火壁のような建物部分が付属している。


建物

その並びのお宅。


路地1

路地に入る。


路地2

路地の先には先ほど歩いた国道が見える。


国府津駅3

国府津駅に戻る。


国府津駅4

御殿場線で松田駅まで行って、新松田から小田急線で帰る事にしよう。
昔は現在の御殿場線が東海道線であり、国府津は交通の要所として大いに栄えた、とのことである。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1742-51e728fc

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ