きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

薬師池公園へ1

本町田遺跡公園

遅くなってしまったが、6月7日に玉川学園前駅から薬師池公園まで散歩した時の写真。
本町田遺跡公園の竪穴式住居。

・・・


藤の台球場付近

藤の台球場付近。


ひなた村

ひなた村は丘の上の青少年施設。


ヤナギハナガサ

恩田川沿いの遊歩道に咲いていた、ヤナギハナガサ。


井戸

睡蓮の池に井戸が。


旧鎌倉街道

旧鎌倉街道から分かれて右側の道を七国山方面に向かう。


七国山付近1

七国山付近。
七国山とは、昔は頂上から相模、伊豆、駿河、甲斐、信濃、上野、下野の七ヵ国を見ることが出来たから
名付けられたそうである。
ちなみに東村山市の八国山緑地はかつて、相模、駿河、甲斐、信濃、上野、下野、常陸、安房の八カ国を眺望し、
神奈川県横浜市の六国峠は今でも、相模、伊豆、武蔵、安房、上総、下総の六ヵ国を眺望できるそうである。


七国山付近2

枯れている菜の花畑の脇を通る道を民権の森に向かう。


石阪昌孝氏の墓

民権の森の外れに、自由民権運動の指導者であった石阪昌孝氏の墓。


小道

畑と雑木林を縫って通る小道を、薬師池公園へ。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1733-761327cc

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ