きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

タイの旅 3日目6

秘密の小道1

小さな運河沿いの小道。

・・・


秘密の小道2

流れに面して住宅の裏庭。


秘密の小道3

住人の生活の裏側を覗き見ているような後ろめたさも。


秘密の小道4

しかし、興味津津。


秘密の小道5

生活感の溢れた佇まいにはなぜか懐かしいようなしめった感情が。


秘密の小道6

読書をしているのか、書き物をしているのか。


秘密の小道7

こんなところにも幸せが有りそうな...


秘密の小道8

・・・


表通り

記憶に残りそうな秘密の小道を抜けて、表通りに。


路地

最寄りの地下鉄ファランボーン駅までは、中華街を抜けてまだまだ長い道のり。


関連記事

 | HOME | 

コメント

きのこ山書房さんの言葉があるから尚更ですが、私にも忘れられない小道になりそうです。
干された洗濯物の幸福感。
暮らしの小物のあれこれ。
読書をする人はまだ若そうで、これからたくさん勉強ができそうだし
いろいろなことを経験していくのだろうな・・などと、思い巡らしてしまいました。
ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします♪

きれいに干された洗濯物も幸福の象徴かもしれないですね~。
人が生きているという生活感には、惹かれるものが有ります。
タイではいろいろと考えさせられる旅でした。

どうぞ良い一年になりますように!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1578-701a5c47

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ