きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

タイの旅 1日目6

日本人街1

スクンビット通りの北側。
この辺りは日本人向けの料理店なども多く、日本人街と呼ばれているようだ。

・・・


日本人街2

・・・


古本屋

スクンビット通りで古本屋を見つけた。


花屋

花屋。


街角

・・・


アソーク

食事の後で。
アソーク付近を探索。


ターミナル21

ターミナル21。


ソイ21

ソイ21通り。


ソイ・カウボーイ1

ソイ・カウボーイと呼ばれる、夜の歓楽街。


ソイ・カウボーイ2

足早に...


関連記事

 | HOME | 

コメント

古本屋さんへ入られましたか?
どんな古本が売られているのかしら?
タイへは行ったことがありませんが、街の様子など、お写真でよくわかりますね~。
ドミノピザとかカンナとか・・そちらにもあることがわかり、面白いです^^。

そういえば、去年は韓国へ行かれたのでしたっけ。

日本人街などもあるのですね、タイもいいところですね。
花屋さんにはどんな花が売られているのか、覗いてみたくなりました。
街路樹も気になります(^^)

バーンパイン宮殿の窓ガラスのデザインも素敵ですね!

wincさん、おはようございます。
入り口辺りだけでしたが、きれいな雑誌やムックが並んでいました。
日本の新しい古本屋と同じような印象でした。
奥に入れば、また違ったかもしれませんが...
知らない街の散歩は、ホントに楽しいですね。

かぜくささん、おはようございます。
花屋さんも良く見れば面白いでしょうね。
つい色々と見たくて、次に行ってしまいます。
タイもなかなか良い所でした。
都会は車と人が多くて疲れますが。
去年は台湾で、一昨年が韓国でした。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1568-e66d1bae

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ