きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

木賊温泉

福本屋

木賊温泉の宿「福本屋」の裏庭。
池には岩魚が養殖されている。

・・・


岩風呂1

宿に荷物を置いて、西根川沿いにある混浴の共同浴場「岩風呂」に。


岩風呂2

河原に面した風呂場から。
上流に井筒屋旅館が見える。
浴槽はつながって2つ有り、1つは透明でもう一つの浴槽は白濁している。
同じ源泉だが、温度の違いによるものだそうだ。


草むら1

宿の前の景色。


草むら2

草むらからは盛んにカンタンの鳴き声が聞こえる。


座敷1

夕飯は古い母屋の囲炉裏端に坐って。


座敷2

岩魚づくしの料理に、花泉の岩魚酒。


座敷3

食事の後で、屋根裏に隠されている秘密の神様を拝見させてもらったりする。



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1511-6eb7dc7d

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ