きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

冬の風物

月

自然の中で見つけた冬らしい風物を。
冬の月。

・・・


枯れ尾花

月といえば、ススキ。
...となると冬というより秋の感じもするが、枯尾花は冬の季語のようだ。


田圃

田圃に残ったわずかな雪。
雪はこれから降るだろうか。


氷柱

氷柱(つらら)。


ため池

ため池に張った氷。


水たまりの氷1

水たまりの氷。


水たまりの氷2

・・・


関連記事

 | HOME | 

コメント

寒月に 照らされて眠る 鳥一羽

枯れ尾花 まだ飛び立てぬ種も居て

雪の田は 落穂ひろいの鳥も来ず

青空の藍宿したる 氷柱かな

大寒の 池は氷に閉ざされて

枯れ葉沈む 池に氷の影映り

裸木と 空と光の シンフォニー  


お粗末でした。。。

うわ~!森のどんぐり屋さん、ありがとうございます。
全部に句を詠んで頂き、感激です。

遠くから 暖かい風 冬田道

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/148-5e021c8d

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ