きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

東北の旅 福島1

福島駅

夜行の長距離バスで未明の福島駅に到着。

・・・


文化通り

重い荷物を背負ったまま、白み始めた街を散歩。
目覚める文化通りか。


新町ビル1

飲み屋の集まった3階建ての共同ビルが両側にそびえている通り。
ここは、もしかして夢の中でさ迷ったことがないだろうか?


新町ビル2

先まで行ってみる。
まだ夜の続きにある店も。


新町ビル3

・・・


到岸寺

到岸寺も夢の続きか。


聖ステパン協会

次は教会。
山小屋のような聖ステパン協会。なんと1905(明治38)年建築だそうである。


福島新町教会

福島新町教会。1928(昭和3)年築。
大正から昭和初期に日本で数多くの西洋建築を設計した、キリスト教伝道者でもあった
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ作だそうである。



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1475-bb57145b

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ