きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

浅草散歩6

三囲神社1

見番通り、三囲神社(みめぐりじんじゃ)の狛犬。

・・・


三囲神社2

目じりの下がった温和な表情の狛狐。


山之宿

言問橋を渡ってまた台東区の花川戸、言問通りの裏道に面した小料理屋。


観音堂裏

観音堂裏の静かな住宅地。それぞれの家がお寺でもある。


正直ビヤホール

言問通りの正直ビヤホール。
開店前だがレトロで個性的な入口。台東区千束(吉原)に本店があるらしい。


ひさご通り

ひさご通り。


花やしき

ぐるっと一回り、花やしきまで戻って来た訳である。


関連記事

 | HOME | 

コメント

目じりの下がった狛狐、可愛い♪
言問橋の近所にこのような所があるとは・・。
ビアホールの扉、リズムがあって楽しい♪
言問い団子も懐かしい^^。

浅草はホントにいろいろと見るものが多くて、
いつ行っても楽しめますね。
やはり庶民文化の伝統なんでしょうか。
言問い団子は人が多くて、買うのは諦めました。(>_<。)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1383-e08d62ae

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ