きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

稲田堤

多摩川

宿河原駅から南武線で3駅多摩川の上流にあたる稲田堤駅まで。
少し歩いて多摩川に。
ここも宿河原堤と同様に、多摩川の堤防に植えられた桜の名所だったそうであるが、
現在ではその面影は無い。

・・・


たぬきや1

たぬきやという茶店が1軒だけ営業している。
昔は多摩川沿いに、こんな茶店をよく見た気がするが。


たぬきや2

遅い昼飯代わりにおでん。


たぬきや3

のんびりと多摩川や鉄橋を渡る京王線を見ながら。


稲田公園1

多摩川近くの稲田公園は小さい子供連れでにぎわっている。
クジラの遊具が有るので、クジラ公園と呼ばれる。


稲田公園2

ここには桜の木が植えられている。


稲田公園3

子供が小さい頃に何度か来たのだった。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1377-083aeeab

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ