きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

北千住散歩6

大門商店街付近

大門商店街付近の路地。
大門という名前からも推察されるように、この一画は昔の千住遊郭という花街の跡。
遺構はあまり残っていないようであるが。

・・・


ケロちゃん

代わりにケロちゃんを見つけた。


ニコニコ湯

ニコニコ湯。
これで8軒目。


大黒湯1

9軒目は、立派なお寺のような大黒湯。


大黒湯2

営業時間のようなので、ひと風呂浴びることに。
建物の内部も風格が有り、脱衣室は格天井で花鳥風月が描かれている。
壁に囲まれて半室内のようだが露天風呂まである。
今回の北千住散歩での銭湯はこれで一応上がりとなるが、
駅の南西側には、今回は行かなかった銭湯がまだ3軒ほど営業しているようである。
また「モカ」の近くにも佐原浴泉という銭湯が有ったようだが、2年前に廃業したそうだ。
北千住にこれだけの数の銭湯が残っていて、それも昔からの立派な建物が多いことは驚きである。


石黒のあめ

飴屋さん。


Y字路

ここにもY字路が。


千住本氷川神社

千住本氷川神社。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1370-e4b63d07

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ