クロスカントリー

朝早く、多摩センター駅近くの多摩中央公園で。
今日はクロスカントリーの大会が埼玉県の宮沢湖で開催される。
・・・

八高線の東飯能の駅から歩いて行く事にする。
飯能名物の「四里餅」を売る店が開いていたので、お土産に買い、1つはカロリー補給に早速食べる。
柔らかくなめらかな舌触りでなかなか美味い。
「四里餅」とは、昔筏乗りがこの餅を食べて4里の急流を無事に乗り切った、という謂われから名づけられたようだ。
「しりもち」と云う名前が少し不安では有るが...

宮沢湖にやって来た。

釣りのボートが浮かび、周囲には湿地が残り水鳥も多く、良さそうな場所である。

アップしているランナーもいる。

開会式。

コースの様子。金網のトンネルが頻繁に現れなぜかと思ったら、隣はゴルフ場なのであった。
名前はクロスカントリーだが、実際はハードな山道が連続する。
皆、急な坂もガンガン駆けるので、ゴールした時はとても消耗。(x_x;)
- 関連記事
-
- ハーフマラソン (2008/12/08)
- クロスカントリー (2008/12/23)
- 稲城ロードレース大会 (2009/01/19)
コメント
wincさん、ありがとうございますヾ(^o^)
なんとかしりもちもつかず、完走できました。
結果は送られて来るまで解らないですが...
宮沢湖はなかなか良い場所でしたよ。
ゴルフ場が見え隠れするのがちょっとですが。
なんとかしりもちもつかず、完走できました。
結果は送られて来るまで解らないですが...
宮沢湖はなかなか良い場所でしたよ。
ゴルフ場が見え隠れするのがちょっとですが。
トモエガモが渡ってきていますよ。
豊ヶ丘の噴水公園にトモエガモが1羽来ていて、大勢カメラマンが来ていました。ここにはカワセミが行けば毎回会えるのですが、今回遠くから来ている人達はどうもトモエガモがターゲットのようでした。
turenaiikkeiさん、情報をありがとうございます。
最近、南公園には一羽来ているようですが、今年も来ましたか。
しかし、鳥を好きな人たちの情報は早いですね。
最近、南公園には一羽来ているようですが、今年も来ましたか。
しかし、鳥を好きな人たちの情報は早いですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/137-301422de
でも、頑張れ~ヽ(^o^)丿!四里餅、食べたきのこ山さん!