黒井峯遺跡マラソン

昨年12月に行った渋川周辺の旅の続き。
冬晴れの空に榛名山。
・・・

ここは子持山の麓、黒井峰遺跡。
昨年に引き続き、今年も黒井峰遺跡マラソンに参加している。

地元の子供たちの多い大会。
浅間山は雪雲の中。

北関東の冬に見られる黒いような蒼空。
黒井峰遺跡は駐車場や畑の下に埋もれているようである。

雲とセンダングサの仲間。

会場の子持中学校。
丁度この辺りが雪雲と晴天の境目にあたり、後ろの子持山では雪が降っているようである。

登り下りの激しい10Kmを走り終わると、コンニャクおでんと味噌汁、暖かいココアのサービスが嬉しい。
渋川の人は気前が良い。
ところで結果は...去年より30秒程遅くなってしまった。≧o≦
来年はぜひとも挽回したいものである。
- 関連記事
-
- ALL BLACKS (2013/11/22)
- 黒井峯遺跡マラソン (2014/01/02)
- 稲城ロードレース (2014/02/28)
コメント
何時も応援ありがとうございま~す。 (^^)ゞ
去年は一昨年より1秒早かったんですが...
タイムは大分煮詰まっています。(`ヘ´)
来年は1秒でも早く...
去年は一昨年より1秒早かったんですが...
タイムは大分煮詰まっています。(`ヘ´)
来年は1秒でも早く...
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1300-4fae12c9
記録は遅くなったとはいえ、たった30秒程と思うのですが・・
門外漢はよく頑張られたと感心するばかりです (^-^)//""パチパチ
来年も是非頑張って下さいネッ、応援しています~w(*^_^*)w