日比谷公園の春バラ3

バラの咲く第一花壇から離れ、その周りも散歩。
雰囲気の良いバンガロー風の旧公園資料館。
・・・

やはりバラは気になる。

少し離れた日比谷公会堂にも行ってみる。

昭和4年に建てられたそうで、歴史を感じさせる建物。

内部のチケット売り場には日比谷公会堂に関する古い資料や写真が展示されていて、
「アーカイブカフェ」という喫茶店になっているようだ。
- 関連記事
-
- 日比谷公園の春バラ2 (2013/05/31)
- 日比谷公園の春バラ3 (2013/06/01)
- 野津田公園の春バラ1 (2013/06/03)
コメント
そうですか!良かった。
バラはまだまだ続きます。(^-^)ゞ
アーカイブカフェの珈琲、飲んでみれば良かったですが、
ついその余裕が無くて...
写真などは自由に見られるようになっていて、ちょっと覗いて来ました。
バラはまだまだ続きます。(^-^)ゞ
アーカイブカフェの珈琲、飲んでみれば良かったですが、
ついその余裕が無くて...
写真などは自由に見られるようになっていて、ちょっと覗いて来ました。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1134-c5a38adb
実家のミスティ・パープルももう終わりました。
野音の記念イベントで、来月、ナベサダと山下洋輔のコンサートが行なわれるのですね。
アーカイブカフェで激動の昭和という珈琲をいただき、レコードを静かに聴いてみたいですね・・。