きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

窓からの光り

窓からの光り1

窓から入って来る光り。

・・・


窓からの光り2

・・・


窓からの光り3

光りが有れば闇も有る訳で。


窓からの光り4

闇が有ればこその光りか。


窓からの光り5

良い時代になってほしいものだが。

話は変わるが、昔会社勤めだった頃、日本システム工学会の研究会に行かせてもらっていた事があった。
毎回東京タワーの近くにある機械振興会館まで行って、講演を聞いていたものだが、
何しろ畑違いの内容だし、昼食後だという事もあって、いつも眠さをこらえるのに必死という状況であった。
そんな訳で殆んど何も記憶に残っていないのだが、その中で一つだけはっきり覚えているのが、
渡辺茂会長が話された以下のような内容である。(うろ覚えなので正確ではありません。)

「昔の日本人はお米を精白せずにそのまま食べていた。
ところが精白した白米の方が美味い、という事に気が付き白米を食べるようになったのだが、
栄養価の高い胚芽や表皮を捨ててしまったので、栄養失調になってしまう。
それではいかん、と言う事で捨てていた米ぬか(玄米表皮と玄米胚芽)から栄養剤を作り出し、
それを別に摂取するようになった。
文明の進歩とは、そういう事ではなかろうか。」


関連記事

 | HOME | 

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/1033-094364d3

« | 2024-03 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ