きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
東海道の旅 3日目3
薩埵(さった)峠に到着。
薩埵峠は歌川広重の「東海道五十三次」の由比宿に描かれているように、東海道一の絶景であり、
難所だった場所だそうである。
続きを読む
»
| 2022-08-31 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 3日目2
興津川を渡る。
海側を国道1号線のバイパスが通っている。
続きを読む
»
| 2022-08-30 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 3日目1
翌朝早く、草薙駅に。
続きを読む
»
| 2022-08-29 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 2日目5
新清水駅のすぐ東側、旭町と相生町一帯はかつて赤線地帯だったようで、趣深い建物も残っていそうだが、
時間の制約も有るので、新世界の路地を抜けて新清水駅に向かう。
続きを読む
»
| 2022-08-27 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 2日目4
別の路地に入り込んでいる。
「戸田村」というのは伊豆の西海岸にあった地方の名前だろうか。
続きを読む
»
| 2022-08-25 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 2日目3
新清水駅前の通り。
続きを読む
»
| 2022-08-24 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 2日目2
港橋近くの「なすび」での会食が終わったので、新清水駅まで歩いて行こうと思う。
続きを読む
»
| 2022-08-23 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 2日目1
翌朝、宿の窓から。
明け方に少し雨が降ったようだが、今は上がっている。
続きを読む
»
| 2022-08-22 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 1日目6
由比川橋を渡る。
続きを読む
»
| 2022-08-20 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 1日目5
旧東海道(県道396号)を西に向かって歩く。
通行する車が少なく長閑な通り。
続きを読む
»
| 2022-08-19 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 1日目4
蒲原宿を西に歩いて行く。
この通りは、元々の海岸に近い街道が大津波で被害を受けた為に、
元禄14(1701)年に新たに整備された通りだそうである。
続きを読む
»
| 2022-08-18 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 1日目3
蒲原宿でひときわ異彩を放っている、旧五十嵐歯科医院。
続きを読む
»
| 2022-08-17 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 1日目2
蒲原宿の本町会館。
続きを読む
»
| 2022-08-16 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東海道の旅 1日目1
東海道線新蒲原駅のホームから見かけた百日紅の花。
今日は旧東海道の蒲原宿から由比宿まで街道を歩く予定。
気圧の谷の影響で曇りがちの天気の筈だったが、強い陽射しが差している。
続きを読む
»
| 2022-08-14 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
6月の里山散歩
今年は梅雨が早く明けてしまったので、紫陽花はきれいに咲かなかった。
しかし6月に紫陽花の花は欠かせないので、少ない写真の中から。
続きを読む
»
| 2022-08-12 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 3日目2
大清水から乗ったバスが沼田駅に近づいてきた。
続きを読む
»
| 2022-08-09 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 3日目1
翌朝の燧ヶ岳。
続きを読む
»
| 2022-08-08 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 2日目5
大江湿原に戻って来た。
続きを読む
»
| 2022-08-07 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 2日目4
柴安嵓から尾瀬ヶ原に下りて行く人たち。
続きを読む
»
| 2022-08-04 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 2日目3
ナデッ窪から南側の眺め。
続きを読む
»
| 2022-08-03 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 2日目2
尾瀬沼湖畔を行く。
続きを読む
»
| 2022-08-02 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
尾瀬沼山行 2日目1
翌朝早く、灯りの点いている長蔵小屋。
続きを読む
»
| 2022-08-01 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2022-08 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog