きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

11月の里山散歩3

稲荷神社

今日も小野路の里山散歩。

続きを読む »


11月の里山散歩2

分かれ道

分かれ道。
今日はどっちに行こうか。

続きを読む »


11月の里山散歩1

乗越八幡跡

11月の里山散歩。

続きを読む »


ケヤキの黄葉

ケヤキ

ケヤキの黄葉。

続きを読む »


モミジバフウの紅葉

モミジバフウ

多摩ニュータウンのモミジバフウ並木。

続きを読む »


多摩中央公園界隈

落合白山神社

多摩中央公園の東側に位置する落合白山神社。

続きを読む »


冷えた朝

窓の露

最近はまた暖かくなったが、しばらく前の冷えた朝にできた窓ガラスの露。

< 一人寝の 夜露ひそひそ 夜半の秋 >

続きを読む »


小山内裏公園

尾根緑道

町田の西側、多摩丘陵の尾根上を東西に延びる尾根緑道。
太平洋戦争までは戦車道路といって、戦車の走行試験などを行っていた道路だそうである。
今は桜の名所であり、市民の散歩やジョギングコースとなっている。

続きを読む »


谷戸の水面

水田跡

谷戸に行くと、水田跡の小さな池や...

続きを読む »


秋の散歩3

林の小径

里山の林の中を歩く。

続きを読む »


秋の散歩2

一本杉公園の池

雨の日の散歩。

続きを読む »


秋の散歩1

道路

さて、秋の散歩に。

続きを読む »


浅草神社の狛犬

恵日須大黒天堂

浅草神社といっても境内社の恵日須大黒天堂。

続きを読む »


三囲神社の狛犬2

顕名霊社

境内の外れに柵で囲われた顕名霊社。
三井財閥の先祖を祀っているそうである。
動物園のような柵の中に狛犬の姿が。。。

続きを読む »


三囲神社の狛犬1

三囲神社

狛犬と狛狐の迎えてくれる三囲神社。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2020-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ