きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
伊那路の旅 名古屋5
堀川沿いに通る美濃路の1本西側の通りは四間道(しけみち)と呼ばれ、
立派な白壁の蔵が建ち並んでいる。
もともと堀川沿いには水運で栄えた商家が軒を連ねていたが、元禄13(1700)年に大火に遭い、
その後、裏側の道を4間に広げて蔵を建てた、というのが四間道の由来だそうである。
続きを読む
»
| 2019-11-24 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 名古屋4
円頓寺商店街の東側の出口(入り口)。
続きを読む
»
| 2019-11-23 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 名古屋3
名古屋市西区那古野一丁目の御本坊筋。
高層ビルの立ち並ぶ名古屋駅のすぐ近くに、江戸時代の雰囲気を残す家並みが残っているのは驚きである。
続きを読む
»
| 2019-11-22 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 名古屋2
翌朝、名古屋駅の東側に。
続きを読む
»
| 2019-11-21 |
山・海・旅
|
Comment : 6
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 名古屋1
飯田駅前の「多月堂」で飯田地方のお土産を少し買ってから、高速バスを待っている。
飯田から名古屋までバスで2時間ということで、思いのほか近いのである。
そこで今回は名古屋に行く計画を立てた。
続きを読む
»
| 2019-11-20 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田10
翌朝宿を出て。
続きを読む
»
| 2019-11-19 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田9
夕方の飯田の街。
風越山の見える十字路。
続きを読む
»
| 2019-11-18 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田8
仲ノ町の武家屋敷通りをそのまま伊那谷方向に向かって行くと、二本松遊郭跡に出る。
今はくねった道だけで、遺構らしきものは見られない。
続きを読む
»
| 2019-11-15 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田7
仲ノ町に残る古い木造建築。
続きを読む
»
| 2019-11-14 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田6
愛宕坂を登って行く。
続きを読む
»
| 2019-11-13 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田5
崖沿いの路地を抜けると曲がりくねった坂道に出る。
曲がり角に三階建ての建物。
続きを読む
»
| 2019-11-12 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田4
飯田駅。
駅舎は赤い林檎をイメージしたモダンなデザインに変わったが、跨線橋は昔のまま。
続きを読む
»
| 2019-11-11 |
山・海・旅
|
Comment : 8
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田3
かざこし子どもの森公園の丘の上。
続きを読む
»
| 2019-11-10 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田2
かざこし子どもの森公園の西側入り口に到着。
続きを読む
»
| 2019-11-07 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
伊那路の旅 飯田1
「伊那路」というJRの特急が豊橋~飯田間で運転されているようだが、私の旅は高速バスで。
土曜日の朝、中央道はいつものように渋滞している。
続きを読む
»
| 2019-11-06 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新橋界隈5
日比谷神社前交差点。
夜のイタリア街も見てみたい。
続きを読む
»
| 2019-11-04 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新橋界隈4
西口のニュー新橋ビル。
古いのか新しいのか分からないお洒落なビルだが、1971(昭和46)年竣工だそうである。
ここも2023年には再開発で取り壊されるのだと。
続きを読む
»
| 2019-11-03 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新橋界隈3
新橋駅前に戻って来て、南側から見た新橋駅前ビル2号館。
続きを読む
»
| 2019-11-01 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2019-11 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog