きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

ハノイの旅 1日目6

ナイトマーケット

ナイトマーケットを少し覗いてみる。

続きを読む »


ハノイの旅 1日目5

フルーツの屋台

道端でフルーツを販売。

続きを読む »


ハノイの旅 1日目4

店並み

ホアンキエム湖の北側、古い街並みの残る旧市街に。

続きを読む »


ハノイの旅 1日目3

スパティフィラム

ホアンキエム湖の岸辺にスパティフィラムの植え込み。

続きを読む »


ハノイの旅 1日目2

オペラハウス

ハノイ市立劇場(オペラハウス)。

続きを読む »


ハノイの旅 1日目1

ベトジェットエア

翌朝早く、千葉から成田に行き、ベトジェットエアの機内に乗り込んだところ。
これから2泊1夜行の格安ツアーで、ベトナムのハノイに向かう。
LCCなので席は簡素で、いつも乗るような高速バスより狭いかもしれない。
機内持ち込みの荷物も7kgまでで、それ以上は料金を払って預ける必要がある。

続きを読む »


西千葉から千葉3

東千葉駅

さて、散歩を続ける。
東千葉駅はすぐ近く。

続きを読む »


西千葉から千葉2

古本屋

古本屋を発見。
覗いてみたいところだが、訳あって今日は古本を買うわけにはいかないので、涙を呑んで素通り。

続きを読む »


西千葉から千葉1

稲荷大明神

西千葉駅東口前の稲荷大明神。
お堂の前には合格祈願の絵馬が奉納されている。

続きを読む »


南伊豆の旅5

河津桜1

南伊豆町の青野川に河津桜を見に。

続きを読む »


南伊豆の旅4

白浜神社鳥居

2400年以上の歴史を持つ伊豆最古の宮だという白浜神社。
正式には伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)というそうである。

続きを読む »


南伊豆の旅3

夜明け

翌朝、白浜のホテルの部屋から夜明けの海を眺める。
大島が見えている。

続きを読む »


南伊豆の旅2

カーブミラー

須崎の別荘地。

続きを読む »


南伊豆の旅1

浄蓮の滝1

湯ヶ島の浄蓮の滝。

続きを読む »


冬に撮った写真

イルミネーション1

冬に撮っておいた写真から。
多摩センター駅前のイルミネーションは年が明けてもそのまま。

続きを読む »


北千葉の旅 我孫子3

「そば治」1

手賀沼公園ちかくの「そば治」。
去年も入ったお店。

続きを読む »


北千葉の旅 我孫子2

手賀沼1

手賀沼の景色。

続きを読む »


北千葉の旅 我孫子1

紅梅

見事な紅梅が咲いている。
JR成田線湖北駅で下りて湖北台中学校へ。

続きを読む »


北千葉の旅 成田3

狛犬1

狛犬。

続きを読む »


北千葉の旅 成田2

水子地蔵尊1

翌朝、宿の近く水子地蔵尊。

続きを読む »


北千葉の旅 成田1

寅屋1

成田駅近くの居酒屋で軽く一杯。

続きを読む »


北千葉の旅 佐原7

建物

金平浴場辺りをうろうろと。

続きを読む »


北千葉の旅 佐原6

建物

旧香取街道へ向かう裏通りにも昔からの町家が並んでいる。

続きを読む »


北千葉の旅 佐原5

旧香取街道

今度は忠敬橋から旧香取街道を東に行ってみる。
ゆるくカーブしている道。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2019-03 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ