きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
日比谷公園の秋バラ2
引き続き、日比谷公園の秋バラ。
「エターナル」
続きを読む
»
| 2018-10-31 |
自然観察
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
日比谷公園の秋バラ1
日比谷公園の秋バラをいくつか。
「芳純」
続きを読む
»
| 2018-10-30 |
自然観察
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 佐倉3
今度は佐倉の街を東西に横切っている旧成田街道を西に。
沿道には古い建物も見られる。
続きを読む
»
| 2018-10-26 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 佐倉2
旧堀田邸の立派な蔵。
下見板張りの壁が珍らしい。
続きを読む
»
| 2018-10-25 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 佐倉1
総武本線の旅の最後は、佐倉駅で下車。
佐倉は城下町として賑わってきた町のようである。
続きを読む
»
| 2018-10-24 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 八街3
こちら側の通りまで、例の細長い建物が続いている。
続きを読む
»
| 2018-10-23 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 八街2
八街駅南口の駅前広場に面して、長屋風の商店街。
続きを読む
»
| 2018-10-22 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 八街1
宿の朝。
続きを読む
»
| 2018-10-21 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 旭
銚子駅から総武本線で旭駅に。
銚子市は漁港で栄えた町だが、九十九里浜の最北端に位置する旭市は農業で栄えた町のようである。
駅近く、真福寺の山門。
続きを読む
»
| 2018-10-20 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子9
飯山観音の参道を西に。
途中で見かけた小さな稲荷神社。
続きを読む
»
| 2018-10-18 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子8
利根川沿い。
続きを読む
»
| 2018-10-17 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子7
スナック街の北側の路地。
続きを読む
»
| 2018-10-16 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子6
銚子電鉄で終点の銚子駅の3駅手前、本銚子駅で下車。
続きを読む
»
| 2018-10-15 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子5
南東に延びる岬の先端が長崎鼻。
続きを読む
»
| 2018-10-13 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子4
外川漁港の東の外れに建つ大杉神社。
参道にはビャクシンの並木。
続きを読む
»
| 2018-10-12 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子3
外川漁港の外れ、犬若漁港との境目辺りはなんだか最果て感が漂う場所。
続きを読む
»
| 2018-10-11 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子2
江戸時代からの漁港である外川(とかわ)の街は、海に向かった南西向きの斜面に、
何本かの平行する下り坂道で構成されてる。
続きを読む
»
| 2018-10-10 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
総武本線の旅 銚子1
総武本線の終点、銚子駅のホームの端に銚子電鉄の改札口。
なんとか頑張ってもらいたい。
続きを読む
»
| 2018-10-09 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新潟の旅 長岡5
雁木のある通り。
雁木が有るとなんとなく親しみを感じる。
続きを読む
»
| 2018-10-05 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新潟の旅 長岡4
旧文治町の街並み。
なぜかジオラマのようにも見える。
続きを読む
»
| 2018-10-04 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新潟の旅 長岡3
雁木の続く通り。
続きを読む
»
| 2018-10-03 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新潟の旅 長岡2
翌朝、見附駅で長岡行の電車に乗る。
続きを読む
»
| 2018-10-02 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2018-10 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog