きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
乗鞍岳と松本の旅1
夏雲の湧く乗鞍岳。
今日は、すずらん橋のスキー場から三本滝まで行ってみようと思う。
続きを読む
»
| 2017-07-31 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
銀座から佃島・月島5
佃二丁目に建ついかにも年代を感じさせる理容店。
続きを読む
»
| 2017-07-29 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
銀座から佃島・月島4
佃島の船溜まりにて。
続きを読む
»
| 2017-07-28 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
銀座から佃島・月島3
遅い昼飯はこんな店で。
続きを読む
»
| 2017-07-27 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
銀座から佃島・月島2
銀座から佃島に行くために、佃大橋に向かう。
その途中、築地一丁目の交差点に建つ銅板貼りの見事な看板建築は食鳥鶏卵専門店「宮川商店」。
1929(昭和4)年建築。
続きを読む
»
| 2017-07-26 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
銀座から佃島・月島1
銀座に行く用があるので、その前に日比谷公園に寄って花でも眺めて行こう。
続きを読む
»
| 2017-07-25 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅4
翌日、帰る途中に大月市笹子町の笹一酒造にちょっと寄って、
続きを読む
»
| 2017-07-23 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅3
吊り橋を渡って尾白川渓谷に。
続きを読む
»
| 2017-07-22 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅2
尾白川渓谷の入り口、うっそうとした林の中に建つ甲斐(竹宇)駒ケ岳神社。
霊山である甲斐駒ケ岳の里宮である。
続きを読む
»
| 2017-07-21 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅1
山梨県北杜市明野の夜明け。
今日は良い天気で、鳳凰三山がきれいに見える。
続きを読む
»
| 2017-07-20 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅12
花街跡だという裏通りを北に向かって歩く。
続きを読む
»
| 2017-07-18 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅11
秩父神社を出たら、番場通りの西側一帯を歩いてみる。
続きを読む
»
| 2017-07-17 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅10
秩父神社。
続きを読む
»
| 2017-07-16 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅9
「小池煙草店」の建つ一画に、もう一軒秩父の近代建築を代表する建物。
「パリー食堂」
続きを読む
»
| 2017-07-15 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅8
古い建物の残る秩父の市街地に。
続きを読む
»
| 2017-07-14 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅7
翌朝は西武秩父線で終点の西武秩父駅まで。
続きを読む
»
| 2017-07-13 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅6
一旦また飯能大通り商店街に戻って。
続きを読む
»
| 2017-07-11 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅5
飯能河原から飯能大通り商店街に戻って来た。
続きを読む
»
| 2017-07-10 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅4
多峯主山から下りたら、入間川の吾妻峡に。
続きを読む
»
| 2017-07-06 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅3
能仁寺を巻くようにして裏山に登って行くと、十六羅漢像が安置されている崖に出る。
続きを読む
»
| 2017-07-05 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅2
県道が折れ曲がる場所に図書館が建っているが、そこから向こう側を見ると一段低く入間川の流れが見える。
続きを読む
»
| 2017-07-04 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
飯能と秩父の旅1
西武池袋線の飯能駅駅前。
よくありそうな東京郊外の駅前通りに見えるが。
続きを読む
»
| 2017-07-03 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
とうふ屋うかい
カレンダーは7月をめくったというのに、ブログではやっと6月に突入。
いよいよ夏ということで?冷奴を食べに八王子の「とうふ屋うかい」に。
浅川を渡って。
続きを読む
»
| 2017-07-01 |
季節・雑感
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2017-07 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog