きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
御岳山ハイキング2
武蔵御嶽神社へ階段を登る。
続きを読む
»
| 2016-07-30 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
御岳山ハイキング1
少しハイキングしてから美味い飯でも食べようか、
ということで青梅線の古里駅から御岳山に。
続きを読む
»
| 2016-07-29 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 甲府5
はい結局、昼飯はこんなお店で。
続きを読む
»
| 2016-07-27 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 甲府4
城東通りの南側辺りの裏道を辿って、東に。
歳月が壁を良い色合いに染めた建物。
続きを読む
»
| 2016-07-26 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 甲府3
駅の南西側、宝一丁目付近にガランとした短い通りがある。
ここがかつて穴切遊郭が有った場所だという。
続きを読む
»
| 2016-07-25 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 甲府2
山の手通りに出ると、向かい側建物に挟まれて「新天街」という看板。
続きを読む
»
| 2016-07-21 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 甲府1
小雨は降っているがそのうち上がりそうだし、予定通り甲府の街を散歩しようと思う。
まずは甲府駅近くの甲府城(舞鶴城)に上って、甲府駅方面を眺めたところ。
続きを読む
»
| 2016-07-20 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 横尾山
信州峠から横尾山に。
続きを読む
»
| 2016-07-19 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 朝の明野
明野の別荘地の朝。
昨日は富士山駅から路線バスで甲府駅に出て、韮崎駅から車で明野に来たのだった。
続きを読む
»
| 2016-07-18 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 下吉田5
また別の路地。
続きを読む
»
| 2016-07-17 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 下吉田4
看板建築も見られる表通り(国道139号線)。
続きを読む
»
| 2016-07-16 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 下吉田3
西裏通り。
続きを読む
»
| 2016-07-15 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 下吉田2
月江寺駅にほど近い宮川沿いの道。
続きを読む
»
| 2016-07-14 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 下吉田1
寿駅から富士急行で下吉田駅に。
続きを読む
»
| 2016-07-13 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
甲斐路の旅 倉見山
現実の世界はもう七月も半ば、そろそろ梅雨明けも近いかという頃だが、ブログの中はまだ五月。
なんだか取り残されていくようだが、気を取り直して頑張ってアップしよう。。。
5月28日、中央道西桂で高速バスを下りて、今日は倉見山に登る予定。
中央自動車道をへだてて三ツ峠山が見える。
ご来光を山頂で見る為に、懐中電灯を付けて暗い中を登ったのは、中学生の頃だったろうか。
その当時は大勢の人がそうして登って行ったのだった。
続きを読む
»
| 2016-07-12 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の野辺山3
夜明け。
続きを読む
»
| 2016-07-10 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の野辺山2
野辺山に下っていく道。
続きを読む
»
| 2016-07-09 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の野辺山1
5月21日、小海線の清里駅近くの大門川。
続きを読む
»
| 2016-07-08 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
野津田公園の春バラ4
ニコール。
続きを読む
»
| 2016-07-06 |
自然観察
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
野津田公園の春バラ3
アイスバーグ。
続きを読む
»
| 2016-07-05 |
自然観察
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
野津田公園の春バラ2
ラベンダー ドリーム。
続きを読む
»
| 2016-07-02 |
自然観察
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
野津田公園の春バラ1
5月18日、野津田公園に春バラを見に。
古典的な銘花ピース。
続きを読む
»
| 2016-07-01 |
自然観察
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2016-07 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog