きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
5月の秩父8
パリー食堂の近くで、いわくありげな古い外柱を発見。
続きを読む
»
| 2016-06-30 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の秩父7
また旧花街の通りに戻って少し北に行くと、煙突が見えて来る。
続きを読む
»
| 2016-06-29 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の秩父6
秩父鉄道秩父駅近くの秩父神社。
続きを読む
»
| 2016-06-28 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の秩父5
道端のバラがきれいだ。
秩父駅の西側、この辺りには古い町並みが残されている。
続きを読む
»
| 2016-06-27 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の秩父4
西武秩父駅からシャトルバスで秩父ミューズパークに。
第58回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレースが開催されている。
続きを読む
»
| 2016-06-25 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の秩父3
翌朝早く西武秩父駅に向かう途中で、羊山公園手前の姿の池。
続きを読む
»
| 2016-06-24 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の秩父2
山から下りて、秩父の札所6番に寄り道。
続きを読む
»
| 2016-06-23 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の秩父1
梅雨たけなわの現実の世界からだいぶ遅れてしまったが、5月の14日、ここは西武秩父線の芦ヶ久保駅。
続きを読む
»
| 2016-06-22 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
館林散歩6
館林駅近くの散歩を続ける。
続きを読む
»
| 2016-06-20 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
館林散歩5
県道の南側に宵稲荷神社(初曳稲荷)。
続きを読む
»
| 2016-06-17 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
館林散歩4
「歴史の小径」に戻り、肴町の南北に走る通りに入ってみる。
続きを読む
»
| 2016-06-16 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
館林散歩3
館林駅方向に、散歩を続ける。
続きを読む
»
| 2016-06-15 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
館林散歩2
つつじが岡公園から鶴生田川を渡って旧館林城があった区域に行ってみる。
この辺りには歴史的な史跡が多く残されているようである。
ここは館林藩主であった秋元家の、旧秋元別邸の入り口。
続きを読む
»
| 2016-06-14 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
館林散歩1
翌朝、皆と別れて東武伊勢崎線の館林駅に。
駅前の大通り。
続きを読む
»
| 2016-06-13 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
新緑の赤城山2
モロコシ山から隣の矢筈山へは尾根伝いに行くが、道も細く岩も出て少し歩きずらい。
続きを読む
»
| 2016-06-12 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
新緑の赤城山1
5月7日。渋川に行くバスに乗る為に、新しい新宿高速バスターミナル「バスタ新宿」に。
今までは渋川に行くには、新宿始発といっても代々木駅に近いバスターミナルから乗ったものだが、
新宿周辺各地に散在していたバス停が、ここ新宿南口の「バスタ新宿」に集約された訳である。
続きを読む
»
| 2016-06-11 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆7
ペリーロードに来たら、こいつにも挨拶しないと。
城山稲荷神社の門前なので狛狐かと思ったが、どうしても日本犬に見える。
続きを読む
»
| 2016-06-09 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆6
平滑川沿いにレトロな建物の並ぶペリーロード。
下田に来ると必ず立ち寄る場所。
続きを読む
»
| 2016-06-08 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆5
昼飯は久しぶりの「寿司竹」で。
続きを読む
»
| 2016-06-07 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆4
朝食前に海岸へ。
続きを読む
»
| 2016-06-06 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆3
翌朝も引き続き、アイスランドポピーの花束を写真に撮る。
水を吸って、少し元気になったようだ。
続きを読む
»
| 2016-06-05 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆2
「田んぼを使った花畑」で摘んだアイスランドポピーの花束。
続きを読む
»
| 2016-06-04 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
5月の南伊豆1
伊豆松崎町の「田んぼを使った花畑」に。
続きを読む
»
| 2016-06-03 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
過ぎて行った春2
雑木林が芽吹き始める。
続きを読む
»
| 2016-06-02 |
季節・雑感
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
過ぎて行った春1
今日から6月ではあるが、足早に過ぎて行ってしまった春の写真を幾つか。
これは梅の花かな。
続きを読む
»
| 2016-06-01 |
季節・雑感
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2016-06 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog