きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

追浜~横須賀 田浦2

カフェー建築1

その付近に残るカフェー建築。

続きを読む »


追浜~横須賀 田浦1

東芝ライテック

京急田浦駅近く、長浦港に面して大きな東芝ライテックの工場が建っている。

続きを読む »


追浜~横須賀 追浜3

坂中山観音寺1

尾根道を少し戻った所に、坂中山観音寺。

続きを読む »


追浜~横須賀 追浜2

追浜東町商店会通り1

追浜東町商店会通りを先に進むにつれ、懐かしいような建物が見られるようになる。

続きを読む »


追浜~横須賀 追浜1

追浜駅前1

京浜急行線の追浜駅前。
今年も「追浜マラソン」にやって来ました。

続きを読む »


神泉から渋谷5

トンネル

人混みを避けるようにしてJRの高架沿いに北に進むと、高架をくぐるトンネルが。
トンネルをくぐって東側に出れば、若者でにぎわう渋谷駅前とは打って変わった静寂の世界。

続きを読む »


神泉から渋谷4

千代田稲荷1

百軒店の隅にひっそりと佇む千代田稲荷。

続きを読む »


神泉から渋谷3

円山町1

クラブやラブホテルの建ち並ぶ円山町。

続きを読む »


神泉から渋谷2

神泉駅

神泉駅前に戻って来た。

続きを読む »


神泉から渋谷1

神泉駅

神泉から渋谷に、夕暮れの散歩。

昔、中目黒に勤務先が有った頃は、井の頭線を渋谷の1つ手前神泉駅で下りて、歩いて通っていた。
当時はトンネルのようなホームから直ぐに踏切脇の改札口に出たものだが、今は改札が2階になっている。

続きを読む »


冬のかたち

集合住宅

冬の間に目に留まったいろいろ。

続きを読む »


2月の日比谷公園

第一花壇

春めいた日比谷公園を散歩。

続きを読む »


平山城址公園散歩2

平山城址公園

平山城址公園の中の道は曲がりくねり、分岐しながら続いていく。
もう夕方近く大分薄暗くなってきたので、急がないと。

続きを読む »


平山城址公園散歩1

長沼駅付近

どんより曇ってまた雪でも降りそうな天気だが、今日は京王線の長沼駅から京王堀之内駅まで散歩。
長沼駅の南に広がる丘陵地帯に向かう。

続きを読む »


雪の里山

小野神社

雪の残る町田市小野路から図師の里山を散歩。
小野神社から万松寺谷戸に。

続きを読む »


年末の下田6

ペリーロード

ペリーロードの外れから。

続きを読む »


年末の下田5

稲生沢川 河口

稲生沢川河口の船溜まり。

続きを読む »


年末の下田4

下田港

下田港を見ながら。

続きを読む »


年末の下田3

爪木崎周辺

爪木崎周辺を散歩。

続きを読む »


年末の下田2

朝の空

翌日の朝。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2016-02 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ