きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

下高井戸から世田谷線

下高井戸駅

京王線の下高井戸駅。

続きを読む »


新宿から幡ヶ谷

新宿駅南口

新宿駅南口を通りすぎて、

続きを読む »


秋の新宿御苑4

ドコモタワー1

新宿御苑からは、時計塔のようなドコモタワーが良く見える。

続きを読む »


秋の新宿御苑3

ワイフ オブ バス

ワイフ オブ バス。

続きを読む »


秋の新宿御苑2

フレンチレース

秋の新宿御苑はやはりバラが目的。
フレンチ レース。

続きを読む »


秋の新宿御苑1

母と子の森1

秋の新宿御苑に。
自然度の高い母と子の森。

続きを読む »


西横浜界隈7

藤棚町交差点1

五差路となっている藤棚町交差点。

続きを読む »


西横浜界隈6

藤棚商店街1

西横浜駅から南に少し歩くと、通称「藤棚商店街」に出る。
藤棚町交差点から国道1号線の久保町交差点までつながる商店街だが、
正式には、「藤棚商店会」「サンモール西横浜」「久保町ニコニコ商店会」
の3つの部分に分かれているようである。

続きを読む »


西横浜界隈5

南浅間町13

不思議な長屋建築を反対側に抜け、路地を右に辿ると国道16号沿いの交番の脇に出る。

続きを読む »


西横浜界隈4

南浅間町1

国道16号を挟んで洪福寺の向かい側の中華料理屋。
昔ながらの店構えに惹かれる。

続きを読む »


西横浜界隈3

松原商店街1

空に赤い小旗が張り巡らされた洪福寺松原商店街。

続きを読む »


西横浜界隈2

三ツ沢公園陸上競技場1

三ツ沢公園の陸上競技場に到着。
「かるがもファミリーマラソン」大会が開催されているのである。

続きを読む »


西横浜界隈1

星川駅

相鉄本線の星川駅。

続きを読む »


野津田公園の秋バラ2

蔓バラの仲間

蔓バラの仲間。

続きを読む »


野津田公園の秋バラ1

ピース

10月15日、野津田公園の秋バラを見に行った時の写真から。
やさしい色合いのピース。

続きを読む »


飯田 街散歩6

仲ノ町通り

翌朝、旧二本松遊郭に続いている仲ノ町通りに。

続きを読む »


飯田 街散歩5

追手町小学校

追手町小学校も近い。

続きを読む »


飯田 街散歩4

飯田城址1

段丘を北側に回り込み、河岸段丘の先端上に位置する飯田城址公園に登る。

続きを読む »


飯田 街散歩3

愛宕蔵1

下に降り立つとそこは愛宕蔵という昔が取り残されたような街並みが続く。

続きを読む »


飯田 街散歩2

飯田米穀株式会社

飯田の街に戻って来た。

続きを読む »


飯田 街散歩1

コスモス

飯田線を越え、飯田の街に。

続きを読む »


飯田 風越山5

のんび荘

翌朝早く、のんび荘を出る。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2015-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ