きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

窓の景色

窓の景色1

冬から春に季節は移り、見なれた窓の景色も変わっていく。
冬が終わる頃の写真から。

続きを読む »


春の真鶴半島

真鶴岬

ここは真鶴半島の先端。
下田からの帰り道に真鶴駅前の「鶴鮨」から道を折れて、ちょっと寄り道したところ。

続きを読む »


春の南伊豆4

菜の花畑

国道136号日野交差点にある菜の花畑。

続きを読む »


春の南伊豆3

田ノ浦1

翌朝、いつものように田ノ浦に。

続きを読む »


春の南伊豆2

青野川4

もう少し青野川沿いの景色を。

続きを読む »


春の南伊豆1

富士山

小田原厚木道路から雪の富士山がクッキリと見える。
下田に用事もあって、急きょ南伊豆に向かっているところ。

続きを読む »


境川散歩

境川1

境川は名前の通り、かなりの部分で東京都と神奈川県の境を流れている。
町田駅の近くから上流に向かって、川沿いの自転車歩行者専用道路を歩いてみる。

続きを読む »


日高散歩4

白梅

高麗郷は梅の多い里である。

続きを読む »


日高散歩3

里道

山裾を縫うように里道を行く。

続きを読む »


日高散歩2

高麗神社1

会場となった高麗神社。

続きを読む »


日高散歩1

高麗川駅

JR八高線の高麗川駅前。

続きを読む »


スイートピー

スイートピー1

フラワーアレンジメントのスイートピー。

続きを読む »


冬の記憶2

柿の木1

朝陽の中、柿の木。

続きを読む »


冬の記憶1

雑木林1

暖かくなったと思ったら寒さが戻り、春は一進一退のようである。
今日は季節外れではあるが、冬に撮ってあった写真から。

続きを読む »


春待つ里山

里山1

最近の写真から。

続きを読む »


梅の花

白梅1

実を採る為に栽培されているのだと思うが、梅林の白梅が咲き始めていた。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2015-03 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ